
2.アカウントの登録
3.チャンネル作成
4.YouTubeの使い方
◇YouTubeとは・・・
YouTubeとは、
インターネット上に公開されている無料でアップロード、
ダウンロードができる動画サイトです。
普段の何気ない動画から、商品の紹介、セミナー動画、コメディなど、
色々な動画が個人や企業の管理にてアップロードされており、
手軽るに動画を楽しめることから、なくてはならないツールです。
ヒカキンさんやヒカルさん、はじめしゃちょーさんが
有名ですよね。
ここではあなたのブランディングをしていくために、
ブログやメルマガで書いていることを、
【話す】という方法で伝えていきます。
◇アカウントの登録
①下記をクリックしてYouTubeにアクセスして下さい。
YouTube
下記の画面が表示されましたら、
画面右上の【ログイン】をクリックして下さい。
②以下のような画面が出ますので、
Googleアカウントをお持ちの方はそのアカウント情報を
入力して【ログイン】をクリックして下さい。
まだGoogleアカウントをお持ちでない方は、
【アカウントを作成】をクリックして、
Googleアカウントを作成して下さい。
③Googleアカウントを持っていない場合は下記図のように、
・名前
・ユーザー名
・パスワード
・誕生日
・性別携帯電話
・メールアドレス
・画像認証
・プライバシーポリシーに同意
を記入して、【次のステップ】をクリックして下さい。
④以下のような画面が出ましたら、
日本を選択して携帯電話のメールアドレスを入力して、
【次へ】をクリックして下さい。
⑤先ほど入力した携帯電話に認証コードがメールで届きますので、
その認証コードを以下の画面にて入力して、
【次へ】をクリックして下さい。
⑥下記の画面が出ましたら、
【次のステップ】をクリックして下さい。
⑦下記の画面のようになりましたら、
アカウント登録の完了です。
◇チャンネル作成
①Googleアカウント登録を完了すると、
YouTubeにログインできます。
ログインした状態で続いてチャンネル登録をしましょう。
ログインした状態で、右上の【人型】をクリックして下さい。
②そうするとメニューが出てきますので、
その中から【マイチャンネル】をクリックして下さい。
③下記の画面が出てきますので、
人型にカーソルを合わせると【鉛筆マーク】が現れますので、
【鉛筆マーク】をクリックして下さい。
④下記の画面が出ましたら、
【Google+で編集する】をクリックして下さい。
⑤下記の画面が出てきましたら、
プロフィール写真をドラッグして、
【Set asprofile photo】をクリックして下さい。
⑥下記のように出てきましたら、
Google+に同時投稿するかどうかですので、
どちらでも構いません。
⑦YouTubeのマイページに戻ると、
下記のように写真が入っていることを確認して下さい。
⑧このチャンネルは、
今後YouTubeでのあなたの”顔”になりますので、
追々【チャンネルアートを追加】や、
【チャンネル紹介動画】も作って設置していきましょう。
◇YouTubeの使い方
①それでは早速YouTubeに動画をアップロードしましょう。
※事前にアップロードする動画を用意しておいて下さい。
練習の為に1~2分のものをスマホなどで撮影したもので構いません。
画面中央上部にある【アップロード】をクリックして下さい。
②下記のような画面が出ますので、
まず今回アップロードする動画のプライバシーを選択して下さい。
【公開】をクリックすると、
下に【公開】【限定公開】【非公開】と出てきます。
基本的に【公開】でアップロードしていきますが、
今後特典などとして配布する時には、
【限定公開】にしないと誰でも見れることになってしまいます。
【非公開】は個人で見る以外には、
使わないので、今回は無視して下さい。
(この設定は後から変更できます)
それではアプッロードする動画データを
【矢印】のところにドラッグして下さい。
③アップロードする時間はデータの容量によって変わりますが、
結構時間がかかりますので、
その間にこの動画の情報を編集していきましょう。
まずは基本情報です。
・タイトル・
・説明
・タグ
・プライバシー設定
・共有先
・カテゴリを記入して、
【変更を保存】をクリックして下さい。
④詳細設定をする場合は、
【詳細設定】のタブをクリックして設定して下さい。
必ず設定しなければいけないものではないので、
飛ばして頂いて構いません。
⑤アップロードが完了しましたら、
以下のように表示されます。
以上でアップロード完了です。
⑥続いてアップロードした動画の管理をします。
画面上部の【プロフィール】横の三角形をクリックして、
メニュー画面を開き【動画の管理】をクリックして下さい。
⑦下記のようにアップロード済みの動画が一覧で出てきます。
⑧動画を編集したい場合は、
編集したい動画の横にある【編集】をクリックして下さい。
⑨下記の画面がでましたら、
アップロードした動画の編集ができるので、
いろいろと試してみて下さい。
以上でYouTubeの準備は完了です。
これからご自身で動画を撮影して、
アップロードをしていき、
再生回数が増えるように頑張りましょう!
※著作権がある動画は原則アップロードしないようにしましょう。
著作権違反の指摘を受けた場合、
動画の削除やアカウントの削除の可能性があります!!
コメントを残す